1.   
  2.   
  3.   
  4. 器械は正直やっちゃが!

器械は正直やっちゃが!

npimage

「器械はウソをつかんと。正直やっちゃが!」とは宮崎弁で、器械はウソをつかない、器械は正直なんだ!という方言ですね。

これ私が子供のころ、近所の駄菓子やのおばちゃんがいってた言葉です。

知ってのとおり、私が子供のころの駄菓子屋というのは、子供にとって必要不可欠な存在でした。そこにいけばだれかに会えるし、お金の使い方をはじめて覚える場所でもありました。

少ない小遣いから10円20円のものをえらんで買っていました。30円のものは高いので、憧れの駄菓子。いつかはあの30円のイカ串をたっぷりたべてみたいと思ったものです。

お金くれない、何もかってくれない、で有名だったうちの母親は、少ないお小遣いの使い道を、小遣い帳につけるようにいっていました。

私の内容はほとんど駄菓子屋で

マメ

アメ

チョコレート    

シール               の繰り返し。

なんね、あんたの使い道は!といつも怒られていました。

話はもどりますが、よくいっていた駄菓子屋はジュースの販売機とか、ガチャガチャにお金をいれて、でてこないことが時々あったんですね。

・・・で「ででこんかった」とおばあちゃんにいうと、

「器械はウソをつかんと、器械は正直やっちゃが!」と本当に出てこなかったのに、無視されるんです。なんどもそういうことがあって、その理不尽さに負けてしまい、あきらめるんです。「ボクはウソをついてないのに!」と。

昔の器械はよくこわれていましたよね。テレビでもステレオでも。

 

・・・・・・で、最近開業以来かえていなかった同じ規格の電灯が毎日のように1本づつ寿命で点滅していくんです。3年以上使いましたから長持ちなんですが、本当にここ2ヶ月で10本くらい。

電灯には寿命○○年というのが、当然あるんですが、ほぼきっちりその寿命をおえていくんですね。

それをみて最近、なぜか駄菓子屋のおばあちゃんがいってたことを思い出しまして・・・。

「器械は正直やっちゃが!うそをつかんと!」と。

70年代の器械とは違って、21世紀の器械は正直です。昔の器械はウソばかりついていました。

電灯は器械?などという細かいことはつっこまないでください(笑)

 

ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。