自分の常識は 本当に真実なのか⑤ABCの歌
40代中旬で、子育て1年生となった私。
いろいろと、知らなかったことが多く、改めて勉強させられます。
風呂の壁に、アルファベットのスポンジみたいなやつを飾っていて、子供をお風呂に入れた時に、ABCをおしえているんですね。歌いながら。今子供が1歳半で、やり始めてから1年くらいたつのかな?
今はまだほとんどしゃべれないので、理解しているのかどうだか・・・。
寝かせるときにABCの歌をうたってやると、寝てくれるので私の子守唄の鉄板ネタはABCのうたとなっています。
このABCの歌、ネイティブと歌い方が違うんですね。私知らなかったのですが。
日本なら、ABCDEFG 、 HIJKLMN 、 OPQRSTU VW アンド XYZ ですよね、たしか。
アメリカだと ABCDEFG HIJKLMNOP 、QRS 、 TYV 、WX、 Y & Z
で区切ります。私の感では、 OPまでいれると、日本人には発音が難しいからじゃないかな。赤ちゃん英語のDVDにはネイティブ流儀で歌っていますから、子供がいざ小学校で習ったとき、きっと戸惑うはずです。お友達から、小坂くんの歌い方は、違う!っていじめられるかもしれません。本当は後者のほうが正しいのに、日本人は日本式で教えられますから・・・。
ちなみに、某英会話教室の、英語無料体験に行った時、外国人の先生は日本式で歌っていました。郷に入れば郷に従え!ってことでしょうねぇ。
ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。