延岡散策①
宮崎県の北の端に、延岡市という街があります。
2年前の甲子園では延岡学園が準優勝しましたし、水泳の松田さんは延岡のスイミングクラブですね。
もとロッテのジョニー黒木さん、アイドルグループ、アイドリングの酒井瞳さん
国会議員の福島瑞穂さんなども有名ですね。
延岡という街にちゃんと行ったのは、35年ぶりくらい。(通ったりはしたんですが)
こんな風にいうと怒られるかもしれませんが、少し寂しい街。
いえ、もともとから寂しい街だったら当然なのですが、昔からすると少し寂しい街という意味です。
延岡という場所は、城下町で明治時代は宮崎県で一番人口が多かった街なのだそうです。
その後、県庁を宮崎市内に置くことになり、宮崎市から約100キロ離れている延岡の街の様子が変わっていきます。街を活性化させるために、工業地帯に変わっていきます。宮崎屈指の工業地帯とも呼ばれていました。
その中心となった企業がかの『旭化成』です。
旭化成はこの地で生まれ、一昔前まで本社を延岡においていました。
そのころはマラソンといえば延岡『旭化成』というのが日本全国で認知されていました。
双子の宗兄弟といって分かる人は、昭和40年代以上の方でしょうか。
現在延岡市の人口は13~14万人くらい。かつて宮崎第2の都市といわれたこの街は都城市にいつしか抜かれてしまいます。
かつて城下町として栄えた延岡市がなぜ元気がなくなってしまったか。
それは上記したように、
①県庁を離れた場所に置いたこと。(大分の県境の街なので、宮崎空港も大分空港も遠いし、もともと高速道路が通っていなかった)
②旭化成の本社移転
③高速がないのに公共交通機関がものすごく不便なこと
などでしょうか。
つまり、県央や県南の人間にとって延岡市という場所はものすごく遠くて、いく理由があまりない場所というイメージなのです。
ところが、昨年から今年にかけて、宮崎市から北九州をむすぶ高速道路、東九州自動車道の区間開通がすすみ、ものすごく便利になったのです。東九州自動車道は県民の数十年来の悲願でした。
かつて宮崎市から2時間半程度かかっていた延岡までの距離が1時間弱。これ通勤可能な範囲ですよね。
それで小学5年の社会見学以来約35年ぶりに、延岡にドライブに行ってみたのです。
つづく
ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。