歯磨き粉の豆知識
こんばんは。
今日は歯磨き粉についてのちょっとした豆知識を紹介します。
毎日使っている歯磨き粉、皆さんはどんな成分が入っているか知っていますか?
裏の品質表示を見たらたくさんの成分が書かれていますよね。
よく聞く虫歯予防のためのフッ素も入っているのでたくさん使えば虫歯になりにくい、たくさん使った方が歯には良いだろう、、、と思われがちですが、実は使用する量や使い方によっては歯に良い成分ばかりではないんです。
歯磨き粉には香料、発泡剤という成分が入っています。
ミントなどの香りやシュワシュワ泡立つことで歯磨きの不快感を軽減するものです。
この成分のおかげでスッキリ感や爽快感を得られますが、さーーっと磨いただけでお口の中がスッキリしてしまうので、歯磨きを短時間で終わらせてしまい磨き残してしまうという欠点もあります。
歯磨き粉をたくさん使用するとすぐにお口の中が泡でいっぱいになり、上記のように磨き残しの原因にもなるので少量で磨くようにしましょう。
そしてもう一つ、研磨剤です。
これは歯についてしまったコーヒーなどの色素を落としてくれる成分です。
色素を落としてくれるのは良いのですが、強く磨きすぎると色素と一緒に歯の表面まで削ってしまいます。研磨剤入りの歯磨き粉を使って強く磨くと知覚過敏を引き起こす原因にもなります。
歯磨き粉は少量で、歯ブラシは軽い力で小刻みに動かすようにしましょう。
歯磨き粉は正しい量を使い、正しい磨き方をすれば長所ばかりです。
一生使い続けていく大切な自分の歯を守るために大事なことは、毎日の正しい歯磨きと歯科医院で行う定期的な予防とメインテナンスです。
健康は美しい笑顔から、、、
ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。