1.   
  2.   
  3.   
  4. 歯磨き 新常識?!

歯磨き 新常識?!

npimage

『食後すぐに歯磨きしない方がいいんですよね?』

最近、よくこのような質問を受けます。
色々な所で、食後30分以上経ってから歯磨きしないと、歯が削れてしまう!!という情報を私も耳にしました。

食後はお口の中が酸性になり、歯の表面が柔らかい状態になる。そこへ歯ブラシでゴシゴシすると、歯が削れる!

….ということのようです。

まず、【唾液の働き】について。

?食べ物の消化を助ける。
?味を感じやすくする。
?細菌の繁殖を抑える。
?汚れを洗い流し、酸を中和して、中性に保つ。
?再石灰化によって、虫歯を防ぐ。

といった、お口の中を清潔で健康に保つ様々な働きがあります。

なので、

食後、お口の中は酸性だが、【唾液の働き】で、汚れを洗い流し、酸性を中和して、再石灰化(歯の修復)するのが、30分かかる。という理由から、食後すぐの歯磨きは良くない!
と言われているのだと思います。

しかし、

食後早めにお口の中の汚れを洗い流さなかったり、酸を含む食べ物のカスが残ったまま放置すると、【唾液の働き】が十分に発揮出来ません。お口の中は中和どころか酸性になるばかり。もちろん!再石灰化(歯の修復)もあまり期待出来ません。

それに、

歯周病菌や虫歯菌が集まった、バイオフィルムという粘りこい膜がお口の中で増えて歯周病が進行してしまう心配も出てきます。

ですから、

『食後なるべく早く歯磨きをする』というのは、間違いではありません!

食後の歯磨きのタイミングを重視するよりも、日頃から唾液をよく出す工夫(よく噛んで食事)などや、正しい歯ブラシの動かしかた、選び方や、歯磨き剤の選び方のほうが大切だと思います。

最後に、

この情報は、皆の歯を大切にしたい!という気持ちが伝わる情報でした。また、テレビなどで新常識が出ていたら教えて下さい♪

実広でした。

ブログを書きはじめて10年以上経ちました。プライベートな事や歯科治療・地域の話題など、書いた当時は一般的だった内容や表現が今では適切ではないものもございます。過去の記事をご覧になる際は予めご了承ください。